朝6時

から作りたいものを妄想して、実践して、失敗して、やり直して、もう疲れたからあとはお風呂に入って寝るぞ!! と決めた時、急に家の中を片付けたくなった。

始めたら止まらない。 捨てるもの、必要なもの、入れる棚の大きさに合わせて物を移動して、配置を変えて。

1時間夢中で片付けた。

ヘトヘトになった。 でも肝心の場所の問題が解決していない。 時間は11時。

今まで絶対に途中で諦めたりしなかったし、やめたりしなかったし、中途半端で終わらせたことがなかった。 でも昨夜は何故か「明日やればいいじゃん」と心の声が聞こえた。 そしたら「でも明日は旦那がいるから自由に時間を使えないじゃん、今やり切らないと」 と私が答えた。

「う〜ん、でも明日きっとできるから今日はもうお風呂に入って寝る」と私が答えた。 「そっか、じゃ明日続きをやろう」と私の心が素直に納得したので昨夜は寝た。

今朝5時、パッと目が覚めた。 旦那はまだ寝てるけど、今やる! と決めた。

昨夜残した問題の場所の片付けを夢中でやった。 家族はみんな寝ている。 でも関係ない、私がやりたいと思って決めたことをやるだけ。

2時間ほどかけて全部完璧とはいえないけど、問題の場所が解決した。

その場所は、洗面脱衣所。 狭い上に家族全員の下着を入れる引き出しがあったので、本当に窮屈だった。 

毎日洗濯物を片付けに、その狭い場所に重たい荷物を運んで、一人一人の引き出しに洗濯物しまう作業が苦痛だった。 

今朝それが解決した。 素直に嬉しい。 やりたいと思ったことをやり切ったからか?! 長男から苦情が出ても全然気にならない。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました