Uncategorized

今年は

花粉がキツイ( ; ; ) 毎年一番辛いのはこの時期だが、今年は去年と同じ薬が効かない。 仕方がないので、かかりつけの内科で強めの薬を出していただいたが、花粉の症状は軽減したが副作用に悩まされた。 早くこの季節が過ぎますように。
Uncategorized

昨日は

疲れてしまってブログを書くのをサボってしまった。 新しい仕事はとても楽しく働いているが、まだ始めたばかりだからなのか、自分が思っている以上に緊張しているようだ。そして昨夜は、次男が秋から練習を始めたギターの弾き語りを聞かせてもらった。 疲れ...
Uncategorized

一生懸命

、真面目に、頑張って、間違えないようにと、どんな時も気を張って生きていた。 親の教育なのか、私が育った時代なのか、失敗したら嫌われると思っていた自分の気持ちのせいなのか、どしてそう思っていたのかはわからない。 きっと色々な原因が絡まってどう...
Uncategorized

当たり前だけど

何をするにもコツがあるんだと思う。私が長年してきた仕事もコツがあった。それらは失敗したり、先輩に怒られたり、自分がとても悔しい思いをしたり、情けなくなったり、それでもやっぱり負けないぞ! 頑張るぞ! と、人の真似をしてみたり、上手な人のやり...
Uncategorized

ついに

次男が進学先を決めた。 秋から今日まで本当に色々と考えて、悩んで決めた彼の決心。 私は心から応援してあげたい。
Uncategorized

ここの所

大学がお休みになり長男が家にいる時間が長い。そして彼の思う事感じることの不満? 苦情? 私と顔を合わせると話してくる。 とても記憶力がいいので、私が忘れていたことも覚えていて「あの時こういった、あの時こうだった」と詰め寄られる。 そして結構...
Uncategorized

レジンが

楽しい。 昨日課題を沢山残したまま断念したので、今日また挑戦した。完成したところを想像しながら色合い、材料の組み合わせ、物の配置などを考えているだけで楽しい。あとは昨日あまりにも出来上がりがガタガタになったので、今日は少しでも平に仕上がるよ...
Uncategorized

なかなか

手強い! レジンの認定講師になるために送られてきたキットを作った。 色を混ぜ合わせることはとても綺麗に出来たが(自己満足(^^;;)出来上がったパーツを土台につけるのが上手に出来なかった。 始めから上手に出来たら挑戦する気持ちも起きないし、...
Uncategorized

何故か

突然管理画面に入れなくなっていた。 私はパソコンが得意なわけでもないし、このページもかなり苦労して何とかここまでにしたので、正直言って復旧作業ができるとはとても思えなかったが、何故か不思議にこのまま辞めてしまえ! とは思わなかった。 とはい...
Uncategorized

がどこかに行ってなくて、ちゃんと私の所に居る。 このことがこんなに大切なことだとやっと今気づいた。